社会SOCIAL

基本的な考え方

ノーリツ鋼機グループは、人権の尊重を企業活動のすべてを律する基盤であると捉え、人権尊重の取り組みをグループ全体で推進しています。2022年7月にはグループ全体を対象とする人権方針を策定し、差別の禁止、ハラスメントの禁止、強制労働と児童労働の禁止、結社の自由と団体交渉の尊重、労働安全衛生の確保、労働時間と賃金の管理、テクノロジーの倫理的な活用を重要な人権課題として、事業活動によって影響を受ける人々の人権尊重の責任を果たすべく取り組んでいます。そのうえで、人権デュー・ディリジェンスや人権尊重教育の実施、救済の仕組み等を構築し、実践しています。

取り組み

人権研修の実施

当社グループでは、ノーリツ鋼機の人事総務部が人権尊重理念のグループ各社への浸透を推進しています。具体的には、「ノーリツ鋼機グループ人権方針」の周知徹底と従業員一人ひとりの多様な価値観を尊重することを目的とした人権研修を、グループの全役員及び全従業員を対象に年1回以上、実施しています。また、2023年11月には、人権尊重の取り組みを強化するため「ノーリツ鋼機グループ人権方針」の改定を行いました。今後は、新しい方針のグループ会社への周知徹底を含め、人権意識の組織浸透や人権研修の継続実施等を通じて、多様な価値観を尊重する開かれた企業風土の醸成に努めていきます。

人権デュー・ディリジェンスの推進

人権尊重の取り組みを実効性あるものとするため、人権デュー・ディリジェンスに着手しました。人権デュー・ディリジェンスは、ノーリツ鋼機のサステナビリティ推進室が統括し、人事総務部及び各社の調達部門と連携しながら推進しています。2023年は人権デュー・ディリジェンスの第一フェーズとして、当社グループの事業に関係する人権リスクを評価し、人権リスクマップを作成しました。人権リスクマップは縦軸を「リスクの深刻度」、横軸を「自社とのつながり」とし、当社グループが優先的に対応すべきリスクを可視化しています。今後は、人権リスクマップに基づくリスクのさらなる調査を進めながら、リスク回避策及びリスク発現時の対処策の策定を進めていきます。

人権リスクマップ*
  • *法務省人権擁護局「ビジネスと人権に関する調査研究報告書」にまとめられている企業が尊重すべき主要な人権課題を対象としている
  • *事業会社毎のリスクをマッピングしているため、リスク項目の重複あり

英国現代奴隷法への対応

ノーリツ鋼機グループは、英国現代奴隷法(The Modern Slavery Act 2015)に基づき、当社グループの自社事業及びサプライチェーンにおける、人身売買を含む現代奴隷の防止に関わる取り組みを開示しています。